レモンとライムの違いとは?緑か黄色で見分けていると間違いますよ!
驚くべき美容効果を発揮するだけではなく、ダイエットにも効果的と注目される果物がレモン。クエン酸を多く含み疲労回復にも大きな効果が期待されていますよね。同じく注目されるのがライム。鮮やかな濃い緑色にさわやかな香りが魅力のラ…
2017.10.11 maloe
驚くべき美容効果を発揮するだけではなく、ダイエットにも効果的と注目される果物がレモン。クエン酸を多く含み疲労回復にも大きな効果が期待されていますよね。同じく注目されるのがライム。鮮やかな濃い緑色にさわやかな香りが魅力のラ…
2017.10.11 maloe
サクッとした歯触りとバターの香ばしい香り。素朴でシンプルな焼き菓子、クッキーやビスケットは長い歴史の中、世界中の人々に愛されてきました。海外の児童文学や映画のワンシーンにも登場し見る者の興味と食欲をそそります。ミニオンで…
2017.09.19 maloe
フランス語でchoux (シュー)と言えばキャベツのこと。古くから食されてきたためでしょうか、キャベツを用いた慣用表現がたくさんあります。その中でもよく耳にするのが 「mon petit chou」 (モン プチ シュ)…
2017.09.14 maloe
これからリンゴが美味しい季節。リンゴを見かけるとどうしても作りたくなるのがリンゴのタルト。我が家では定番のデザートです。そして夫の一番好きなデザートでもあり、誕生日には毎年これを作ります。でも困ったことにこのリンゴのタル…
2017.09.13 kojiro
「ね〜ママ。お空はなんで青いの?」「夕焼けはどうして赤くなるの?」 感性豊かな子供は自然現象に対しても興味津々です。もし、子供にこんなことを聞かれたらあなたはきちんと子供に答えることができますか?空や海は青く見えて、夕焼…
2017.09.08 kojiro
皆既日食に月食、流星群に巨大彗星の接近、流れ星にオーロラなど空で起こる自然現象にはロマンがたくさん溢れており、その虜になってしまう方も少なくありません。何を隠そう筆者も空に魅せされた人の一人なので、日食をこの目で見たい!…