札幌といえばジンギスカン♪
地元民もお店で食べたりBBQで食べたり、自宅で食べたり
するくらい有名な食べ物ですよね★
しかし、ジンギスカンってお店で一人で食べづらいってイメージないでしょうか?
一人焼肉しているみたいでちょっと勇気がいりますよね!!
そこで今回は”一人旅で行く札幌ジンギスカンの名店!食べ放題やランチにもオススメのお店”
をご紹介します!!
「近々札幌に旅行予定でジンギスカンが食べたい!!」
「思う存分ジンギスカンを食べてみたい!!」
そんな方にオススメの内容になっていますので最後まで読んで参考にしてくださいね^^
記事の内容
お一人様ランチでも入りやすいお店!-筆者がオススメするお店4選★

(引用元:http://www.shinetsu-furusato.jp/)
では、お一人様でも入りやすいランチのお店をご紹介していきます!!
旅行や普段のランチの参考にしてくださいね!!
★味の羊が丘★

(引用元:http://ameblo.jp/)
ススキノのど真ん中にある、ジンギスカンのお店♪
臭みがまったくといっていいほど無く、初めてでも食べやすいといわれているお店♪
羊のウィンナーやキムチなどのサイドメニューも
見逃せませんよ!!
所在地 | 札幌市中央区南6条西4-5-25 小林ビル1F・2F |
アクセス方法 | 地下鉄南北線ススキノ駅5番出口より、中島公園方面へ徒歩3分
(ラウンドワンすすきの近く) |
営業時間 | 月曜~土曜:12時~翌4時まで
日曜・祝日:12時~翌3時まで |
お問い合わせ先 | 011-512-0238 |
HP | 味の羊が丘 |
お一人様のランチにする人もいるくらいリーズナブルで入りやすいお店♪
ススキノへ着たらまずココへ行ってジンギスカン堪能してみてはどうでしょうか^^
★ビヤケラー 札幌開拓史 サッポロファクトリー店★

(引用元:http://www.hotpepper.jp/)
JR札幌駅からちょっと歩く”サッポロファクトリー”にある
こちらのお店。
メニューも豊富で食べ放題もあるんですが
お一人様ジンギスカンもあるので、どんな人数でも楽しめるそんなお店になってます!!
所在地 | 札幌市中央区北二条東4 サッポロファクトリー内レンガ館1F |
アクセス方法 | 地下輝東西線バスセンター駅10番出口より北方面へ徒歩5分。
(国道12号線沿い) |
営業時間 | 11時~22時まで
ランチ営業もしてます! |
お問い合わせ先 | 050-5788-0514 |
HP | ビヤケラー 札幌開拓史 サッポロファクトリー |
大人数でも、お一人様でもくつろげるお店になってます!
夏の間はビアガーデンもやってますので外で飲みながらジンギスカン味わってみてはどうでしょうか??
★ガーデングリル★

(引用元:http://r.gnavi.co.jp/)
JR苗穂駅、アリオ札幌近くの札幌ビール園の一角にある
お店♪
ラム独特の臭みがなく、ラム苦手でもここのお店のなら食べれる
人もいるくらいほとんど臭みがないそうですよ^^
1780円でいろいろな部位のラム肉を食べれて、前菜やスープもつき
贅沢ランチにオススメ!!
所在地 | 札幌市東区北7条東9-20サッポロビール園 |
アクセス方法 | 地下鉄東豊線 東区役所前3番出口→札幌駅方面へ徒歩10分 |
営業時間 | 11時30分~22時まで
ランチ営業もしています! |
お問い合わせ先 | 011-742-6308 |
HP | ガーデングリル |
いろいろな部位が食べたい方や、ジンギスカン初体験の方に
オススメのお店♪
アリオでお買い物がてらにいかがでしょうか^^
★かなひろ 羊が丘通店★

(引用元:http://r.gnavi.co.jp/)
札幌中心部より離れた場所にあるバス停より徒歩1分のお店♪
味付きジンギスカンって、スジもあって固いこともありますが
こちらの味つきジンギスカンはふっくらなお肉が多いので
味付きジンギスカンが苦手な人もすきになってしまうかも!?
ジンギスカンロースセットというものが
人気でキムチ・サラダ・ちょっとピリッとするスープにジンギスカンロースで
880円とお一人様ランチにオススメのメニューもありますよ!!
所在地 | 札幌市清田区美しが丘4条7丁目1-1 |
アクセス方法 | 地下鉄東豊線”福住駅”発、”福95美しが丘線”か”福95大曲工業団地線にのる→美しが丘3条7丁目の停留場がら徒歩1分
(羊が丘通沿い、美しが丘3-6の交差点のちかく) |
営業時間 | ランチタイム→月曜・火曜・水曜・金曜:11時30分~15時
土曜・日曜・祝日:11時30分~15時30分
ディナー:17時~22時まで 木曜日は定休日になってます。 |
お問い合わせ先 | 011-888-2628 |
HP | かねひろ |
普段のランチにも利用できるほどのリーズナブルな値段になってます♪
ディナーでもリーズナブルなのでドライブがてら食べに行ってもいいかもしれませんね!!
食いしん坊さん必見!!ジンギスカン食べ放題のお店!-筆者オススメのお店4選-

(引用元:http://www.anbe.jp)
今度は食いしん坊さんにうれしい”ジンギスカン食べ放題”のお店を
ご紹介していきます!!
旅行の参考にしてくださいね^^/
★じんじん★

(引用元:http://tabelog.com/)
中島公園近くにある、一人でも入りやすく
尚且つリーズナブルで食べ放題のお店♪
ジンギスカンが厚いのに、やわらかく
食べ応えがありますので、くいしんぼうさんも満足かも!?
所在地 | 札幌市中央区南11条西8 フジハイツ1F |
アクセス方法 | 札幌市電”中島公園通でおりて→南11西8の信号まで歩く。(近くにローソンがあります)→信号機渡ったらすぐのところにあります。 |
営業時間 | ランチ:11時30分~16時(食べ放題の受付は14時まで)
ディナー:17時~23時まで(食べ飲み放題の受付は21時まで) |
お問い合わせ先 | 011-521-7325 |
HP | じんじん |
食べ放題メニューが豊富で、60分1000円で食べ放題(お肉4種類)で
楽しむことができますよ!!
北海道旅行1日目のランチにいかがでしょうか^^
★つきさっぷ ジンギスカンクラブ★

(引用元:http://rapora.airdo.jp/)
札幌市街から離れた豊平区月寒にあるお店で
”八紘学園”内にあります。
駅からかなりの距離があるので
車を使うたびの人にオススメのお店です♪
所在地 | 札幌市豊平区月寒3条東11条目2-5 八紘学園農場内 |
アクセス方法 | 札幌中心部より車で国道36号線を恵庭方面へ走る→メルセデスベンツ札幌月寒とヤナセオートモーティブの間の交差点を左折して向ヶ丘通に入る→しばらくまっすぐ走って”月寒東4-15の信号機(近くにセイコーマートがあります)を左折してすこし走ったら到着! |
営業時間 | 11時~21時
(水曜日は定休日) |
お問い合わせ先 | 011-851-8014 |
HP | つきさっぷ じんぎすかんクラブ |
ジンギスカン発祥のお店といわれています。
また、120分3000円で食べ放題メニューもあり、天気のいい日はテラスで
ジンギスカンをあじわうことができますよ!!
★ジンギスカン 麦羊亭サッポロファクトリー店★

(引用元:https://retrip.jp/)
ビールの発祥の地といわれている”サッポロファクトリーレンガ館”にお店があります。
昔ながらのジンギスカンはもちろん、味噌味や塩もみしたジンギスカンなどメニューが豊富
にそろっています♪
所在地 | 札幌市中央区北2条東4 サッポロファクトリーレンガ館1F |
アクセス方法 | 地下鉄東西線”バスセンター前”10番出口から北方面へ徒歩5分 |
営業時間 | 11時~22時まで |
お問い合わせ先 | 011-207-5959 |
HP | ジンギスカン 麦羊亭 サッポロファクトリー店 |
ジンギスカン初心者さん用のメニューもありますよ♪
生ラム+牛肉の食べ放題もあるので、ジンギスカン苦手でも楽しめますね!!
★松尾ジンギスカン まつじん札幌駅前店

(引用元:http://play-life.jp/)
JR札幌駅直通!
雨の日でもぬれずにお店へたどり着くことができるうれしいお店!!
通常のタレのジンギスカンのほかに、ラムチョップやラムのたたき
ヶおいしいと評判ですよー^^
所在地 | 札幌市中央区北3条西41-1 日本生命札幌ビルB1F |
アクセス方法 | JRさっぽろ駅 地下歩行空間より徒歩3分 |
営業時間 | ランチ:11時~15時まで
ディナー:17時~23時まで |
お問い合わせ先 | 011-200-2989 |
HP | 松尾ジンギスカン まつじん |
女性一人ではいっても気兼ねしないぐらいおしゃれなお店で
ランチも晩御飯にしてもOK!食べ飲みコースもあるそうですよ!!
JRさっぽろ駅直通なのもうれしいですね^^
★一人旅で行く札幌ジンギスカンの名店のまとめ★
いかがでしたか?今回は”一人旅で行く札幌ジンギスカンの名店”をご紹介しました!!
ジンギスカンのお店は結構あるんですが、なかなか一人で食べるところを探すのは大変なんですよね><
お店によってさまざまなジンギスカンがあるのでお好みで
選んで楽しいたびにしてくださいね!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
この記事が皆様のお役に立てるとうれしく思います!!
コメントを残す