みなさん、こんにちは☆
早い人だと妊娠5週から始まるツワリ。
ホントつらいですよね・・・。
人によっては産むまでなんてことも・・・。
今回は
そんなつらいツワリにオススメな
食べ物をご紹介します☆
参考にしてくださいい♪
記事の内容
辛いつわりにオススメの食べ物は!?-オススメ食べ物10選-
それでは、辛いツワリにオススメな食べ物をご紹介します♪
10種類もありますのでいろいろためしてみてはどうでしょうか?
♪トマト♪

(引用先:https://www.flickr.com)
野菜の中で1番食べやすい!
と妊婦さんに人気のお野菜★
中にはトマトが苦手でも「妊娠したとたん食べたくなった!」
「トマトっておいしいんだ」と感じる妊婦さんもいるそうですよ♪
食べるときは冷して食べることをおすすめします♪
♪フライドポテト♪

(引用元:http://matome.naver.jp/)
つわり中は、胃腸に負担かけるために
あまり脂っこいものはオススメできませんが・・・
『コロッケとかフライドチキンは駄目だけど・・・フライドポテトは無性に食べたい!」
そんな妊婦さんが多いです。
また、塩分を取るとつわりの症状が収まることがあります!!
塩分やカロリーが高いので食べすぎ注意ですが
他の食べ物が駄目ならあまり塩分など気にしないで食べても大丈夫でしょう♪
♪グレープフルーツ♪

(引用元:http://www.slow-beauty.net/)
グレープフルーツの酸味を好んで食べる妊婦さんが結構います☆
また、グレープフルーツには、
葉酸やビタミンCが豊富に含まれているのもうれしい☆
しかし、市販されているグレープフルーツは赤ちゃんに影響のある
防カビ剤や殺菌剤が使われているので、皮を向く前
にゴシゴシ洗って食べるようにしましょう♪
薬を服用しているときは、グレープフルーツはだめです!!
(薬が効きすぎたり悪化したりします!)
♪サンドイッチ♪

(引用元:http://mery.jp/)
お手軽に食べれるサンドイッチも人気の1つです★
ハムやお野菜やチーズなど好きなものはさんで召し上がれ♪
一口サイズにするといいですよ★
♪炭酸飲料♪

(引用元:https://amanaimages.com/)
つわり中の飲み物の中で一番人気のある飲み物です♪
飲んだ後に出るげっぷでつわりが治まる妊婦さんも多いです☆
コーラーはカフェインも入ってるし、
サイダーは糖分がおおいのであまりオススメできません><
レモン味のだともっと爽快になりますよ♪
♪アイス♪

(引用元:http://allabout.co.jp/)
他の食べ物は一切駄目だけどアイスはOKという
妊婦さんもいます♪
アイスの実などの小分けにされているものが
オススメ♪
♪おにぎり♪

(引用元:https://www.flickr.com)
炊き立てのご飯の匂いできもちわるくなるけど
さめたおにぎりなら大丈夫という妊婦さんもいます♪
一口サイズに作っていつでも食べれるように
するといいですよ♪
♪ゼリー♪

(引用元:http://blog.livedoor.jp/)
つめたく、あっさりしているのでゼリーも
人気♪
食物繊維豊富なこんやくゼリーやウィダーインゼリー
がオススメ♪
♪梅干♪

(引用元:http://www.drwallet.jp/)
すっぱさの代表の梅干★
そのまま食べてもOKですが、
お茶漬けに入れてもGOOD!!
ただし、梅干にはたくさんの塩分が含まれています。
梅干には1粒に2gの塩分が含まれているので
1日1粒までにしましょう!!
(1日の塩分摂取量は8gまでです★)
♪あめやガム♪

(引用元:http://www.shin-shouhin.com/)
つわりの中には吐き気や嘔吐だけではなく
「唾液過多」のつわりもあり、唾液があふれて飲めない妊婦さんに
オススメ♪
特にミントタイプがオススメ!!
虫歯がきになるのでノンシュガーにしましょう♪
★まとめ★
以上が、つわりの時にお勧めできる食べ物です★
つわりは人それぞれです><
私も息子を妊娠したとき
つわりがひどく5日ほど入院しました><
私の場合は
ラーメンとピーナッツ、炭酸水のみでした^^;
よく「栄養とんないとだめ」といますが
つわりのときは、ママの体内にある栄養を吸収して
赤ちゃんは大きくなります。
だから、つわりが落ち着くまで食べれるもの食べて体力
つけることが優先なんですよ♪
つわり辛いと思います。
今つわりで苦しんでいる方に少しでもお役立てればうれしいです♪
コメントを残す